介護食士講座

目的

21世紀に入り、日本は平均寿命・高齢者数、高齢化のスピードという点で世界一の高齢化社会により、食の分野でも介護・福祉の視点からサービスが求められます。
介護食士は、新しい福祉介護のための資格!!
高齢者の心理や健康をふまえた「食」においての介護サービスにおいてプロであることを証明する資格です。
介護福祉の現場で役立つ実践的な知識、技術のノウハウを身につけ介護食のプロを養成します。

carefood01.jpg

普通食

carefood01.jpg

ミキサー食

carefood01.jpg

実技授業風景(なごやかムードで真剣に)

講座内容

1.講習期間

令和5年5月13日(土) ~ 8月5日(土) 13回 (2級講座)※令和5年度の2級講座は開講しないこととなりました。
令和5年9月2日(土) ~ 12月9日(土) 13回 (3級講座)

2.会場

西九州大学佐賀調理製菓専門学校

3.募集対象

協会の会員施設において介護食士3級の資格取得者 (2級講座)
介護における食事や高齢者の献立作りに関心のある方 (3級講座)

4.修了資格

公益社団法人 全国調理職業訓練協会認定 「介護食士2級・3級」の修了証書を交付

5.介護食士講座日程表

令和5年度 介護食士2級講座 日程及び授業内容(毎週土曜日)
一般社会人 及び 西九州大学生等含む(既3級取得者)

曜日 9:00~13:00 13:10~15:10
5 13 調理理論と調理実習 調理理論と調理実習
20   〃  
27 高齢者・障害者の心理
6 3 医学的基礎知識
10 栄 養 学
17   〃  
24   〃  
7 1 食品衛生学
8 食 品 学
15   〃  
22 調理理論と調理実習
29   〃  
8 5 試験(学科・実技) 修 了 式

令和5年度 介護食士3級講座 日程及び授業内容(毎週土曜日) 本校生・西九州大学生・短期大学部生・一般社会人

曜日 9:00~13:00 13:10~15:10
9 2 調理理論と調理実習 介護食士概論
9 医学的基礎知識
16   〃  
30 高齢者・障害者の心理
10 7 食 品 学
14   〃  
21 食品学/食品衛生学
28 食品衛生学
11 4   〃  
18 栄 養 学
25   〃  
12 2   〃  
9 試験(実技・学科) 修 了 式

6.規定カリキュラム
介護食士 2級認定規定教科(学科・実習)

1時間=50分を目安

教科科目 訓 練 内 容 時間
I 座学 16時間
医学的基礎知識 生活習慣病
  1. 肥満
  2. 脂質異常症
  3. 糖尿病
2
高齢者の心理
  1. 高齢者の心理の理解
  2. 高齢者の食への低下
  3. 食事介助
2
栄養学
  1. 食品成分表
  2. 栄養計算
  3. 栄養生理(II)
6
食品学
  1. 調味料
  2. 香辛料(スパイス)
  3. 食品成分の調理による変化
4
食品衛生学
  1. 食材の上手な選び方と保存
  2. 食品の腐敗・変敗・変質
  3. 食材の衛生管理(集団調理を含む)
2
II 調理理論・調理実習 56時間
調理理論・調理実習 調理理論
  1. おいしさの要因
  2. 食べやすさを科学する
  3. 嚥下補助食品の紹介
 56
調理実習
  1. おいしさの要因
    (日本料理・西洋料理・中国料理・デザート)
  2. 食べやすさを科学する
    (軟食区分・食材別調理法・展開食)
  3. 嚥下補助食品の紹介
    (肥満予防食・骨粗しょう症・貧血予防食)
合計 72時間

注:オリエンテーション及び修了評価試験(学科・実習)の時間は含まれていません。

7.申し込み・受講費用について

介護食士2級・3級とも 入校料5,000円 受講料73,000円(調理実習材料代・テキスト代含む)
本校窓口等で配布する受講申込書に必要事項をご記入の上、入校料(郵送の場合は郵便為替、窓口提出の場合は現金可)を添えてお申し込みください。
申込受付が完了次第、受講料の振込用紙を送付いたします。
申込期間は2級:令和5年4月21日(金)必着  3級:令和5年5月8日(月)~7月28日(金)必着 です。

8.募集人数

2級:10名以上  3級:40名
※2級については、応募が10名に満たない場合は開講されません。その場合は、5月2日(火)にご連絡いたします。